その島が選んだのは
憎しみか
日本人の誇りか
佐渡で起きた実話を映画化した感動作!
終戦からわずか5か月、佐渡で起きた実話を映画化した感動作!
不時着したイギリス機をめぐって、数か月前まで敵だったイギリス兵たちと島民の複雑な感情と交流、人間模様を描いています。
日本語字幕とライブ音声ガイド付き。
イギリス兵たちの英語の会話は、声優さん、俳優さんにお願いし、ボイスオーバーをつけています。こちらも聞きどころです!
比嘉愛未と窪田正孝の主演作です。
【日時】
4月10日(水)14:00〜/18:30〜
4月11日(木)14:00〜/18:30〜
【ライブ音声ガイド】
特定非営利活動法人ビーマップ
14:00〜 髙橋さち代/18:30〜 佐々木亜希子
ボイスオーバー:中込俊太郎・平賀源大・桑原英人・藤原和博
【会場】
高円寺シアターバッカス
杉並区高円寺北2ー21ー6レインボービル3F
JR高円寺駅徒歩5分 高円寺純情商店街
*2階までは階段のみ
【料金】
一般:2000 円
障害者及び介助者:1000 円
*各回 お茶付きアフタートークあり
ご予約は
㈱ワイ・プランニング
03‐6233‐7150
waiplanning.info@gmail.com
シアターバッカス予約フォーム
https://forms.gle/1S22nAJmzMSWBnnk9

高円寺シアターバッカス
03-5364-9785
【アフタートークゲスト(予定)】
11日(木)昼・夜:伊与木敏郎プロデューサー
*トークの手話通訳 飯泉菜穂子
【主催 予約・問合せ】
㈱ワイ・プランニング
03‐6233‐7150
waiplanning.info@gmail.com
【共催】㈱ドリームキッド 【字幕制作】人字舎
【協力】
日本視覚障碍者芸術文化協会
特定非営利活動法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク(TA‐net)
特定非営利活動法人 ビーマップ
【助成】公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】

キャスト
比嘉愛未/窪田正孝/洞口依子/中村久美/芳本美代子/螢雪次朗
マーク・チネリー/ディーン・ニューコム/ケイシー・カミングス/アントニオ・プロゼ
ベンガル/柄本明
スタッフ
企画:長井博實
エグゼクティブプロデューサー:伊与木敏郎
プロデューサー:伊藤正昭
監督:油谷誠至
脚本:安井国穂、友松直之、油谷誠至
音楽:宇崎竜童
撮影:小松原茂
編集:宮澤誠一(J.S.E.)
助監督:辻裕之
主題歌:石井里佳「ホームシック・ララバイ」
プロデュース:宇崎竜童 / 作詞:阿木燿子 / 作曲:James royce Shannon / 編曲:宇崎竜童・出羽良彰 / コーラス:佐渡市民有志
助監督:島田伊智郎
製作:アッシュジャパン

