海外映画祭で連続受賞・映画「Michiko」上映会&トーク!
新作ドキュメンタリー「TOFU GIRL」(仮題)キックオフの意義も含め、
還暦OVERの賀川良監督の止まらないトーク(時間制限あり)と、監督の自叙伝的作品「Michiko」を、ディスタンスを保ちつつご鑑賞ください。
会場:高円寺シアターバッカス
日時:7月22日(木・祝)
入場料:1500円
★1回目13:00〜14:30(「Michiko」+特報「TOFU GIRL(仮題)」+トーク)
★2回目14:40〜16:10(「Michiko」+特報「TOFU GIRL(仮題)」+トーク)
★3回目16:20〜17:50(「Michiko」+特報「TOFU GIRL(仮題)」+トーク)
ご予約はこちらから
https://forms.gle/3DNE3aP2mitPj2i47
*ご予約のみの受付となります。お支払いは受付にてお願いいたします。
【賀川良監督:略歴】
1955年東京出身
芸術一家の次男として生まれる
父 賀川孝 洋画家
母 ミチエ 文筆家
兄 浩 デザイナー
3歳でポリオになる。
そして、大学卒業直後、統合失調症で精神病院に入院。
30年のリハビリ後、完治。
その後、アート活動を始める。
東京の国立新美術館で開催された絵画の公募展(三軌展)に2回選ばれる。
東京都美術館の公募写真展入選(総合写真展)
精神病院の経験を生かし、独立映画製作に入る。
現在、次回作シナリオ製作中。
映画「Michiko」が、現在、海外映画賞多数受賞中。また、インドのラージャスターン州では、
インドの友人と一緒に未就学児童を支援する活動を行っている。
Award
1st Monthly FIlm Festival August 15, 2021 Award Winner
Europe Film Festival January 25, 2021 Award Winner
Sweden Film Awards January 20, 2021 Award Winner
Red Dragon Creative Awards January 5, 2021 Award Winner
Best Global Shorts January 9, 2021 Award Winner
INDO FRENCH INTERNATIONAL FILM FESTIVAL December 17, 2020 Award Winner
Golden Sparrow International Film Festival December 19, 2020 Award Winner
Continental Film Awards January 22, 2021 Award Winner
International Film Festival of Andaman and Nicobar December 20, 2020 Award Winner
Accord Cine Fest December 1, 2020 Award Winner
URUVATTI INTERNATIONAL FILM FESTIVAL December 1, 2020 Award Winner
Madras Independent Film Festival November 2, 2020 Award Winner
Global Monthly Online Film Competition October 6, 2020 Award Winner
Europe Film Festival September 8, 2020 Award Winner
World Distribution Award (DISTRIBUTE YOUR FILM) September 1, 2020 Award Winner
Twilight Tokyo Film Festival August 26, 2020 Award Winner
Twilight Tokyo Film Festival July 29, 2020 Award Winner
Tagore International Film Festival May 29, 2020 Award Winner
The Buddha International Film Festival November 23, 2020 Award Winner
最新情報
スペイン Fiction film festival にて、「Best Drama」受賞!
スペイン・バルセロナファンタスティック映画祭
ドラマ部門グランプリ受賞!
Michiko
Best Drama
A moving true story
Excellent performance
Parfect and credible performance
A drama in it’s the greatest expensive power that leaves the viewer with a heavy heart.
the film know how to depths of human soul and show us life lesson
great artistic and technical direction
very good camera movement and lighting
感動の実話
素晴らしい演技
完璧で信頼できるパフォーマンス
その中のドラマは、見る者に大きな衝撃を与える、最も高価な力です。
この映画は、人間の魂の深淵を知り、人生の教訓を示してくれる
素晴らしい芸術的および技術的方向性
非常に良いカメラの動きと照明
「Michiko」ホームページ
https://kagawaryobeno1.wixsite.com/website-2?fbclid=IwAR2fqOz1YC0hDcDU5cr6ci3HHPIQtEp8egcC0QW7CGNXeOwj0etgTEFWaAc
出演女優・浦田有さんの紹介記事
https://news.goo.ne.jp/article/goguynet/region/goguynet-20201229105755159.html
公益社財団法人 こころのバリアフリー研究会「MIKchiko」紹介記事
https://jsbfm.com/archives/200808.html?fbclid=IwAR003saKmd_oo8b_GKqJ3OZoSlQUZKI9Zbkqr6TEmMIF4dWwIwcdwQebWME
賀川良監督最新作「TOFU GIRL」(仮題)
7/22来場決定!
菅谷 晃子すがや あきこ (豆腐屋あこ)
千葉県生まれ、看取り士。
小学校5年生よりいじめコンプレックスの塊となり高校を中退する。
様々な仕事をするが続かず、23歳で「こころで販売できる人募集!」の広告をみて
“豆腐の引き売り”を行う。16年間お客様と支え合うことで、生きる楽しさを知っていく。
笑顔になれず、ひとりぼっちだと思っていた少女は、笑顔を褒められ愛される女性になれた。
自分の体験を通じて「いじめをなくす」活動、引き売りを通じて高齢化社会を間にあたりにし、
看取り士の資格を取得し「高齢者を支える」活動を行っている。
【テレビ】
TV朝日スーパーJチャンネル 2019年10月8日放送
「ラッパ鳴らしお年寄りの元へ! 大人気! 豆腐の引き売り女性」
テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」
テレビ朝日 「高田純次のじゅん散歩」
【新聞・雑誌】
読売新聞/東京新聞/散歩の達人/アポロニア21
【受賞】
私は自分の仕事が大好き作文コンクール優秀賞
キラキラ女性講演会2016グランプリ
【講演】
法務省 社会を明るくする運動/イイオンナ推進プロジェクト in 滋賀県/福祉まつり in 草加
社会福祉協議会/浅草北部協会/各地倫理法人会/教育・不登校フォーラム in 吉川/子供食堂
などで活躍中です。