【またまた緊急告知その2】映画脚本解析講座「シナリオパルプンテ」特別編『仮面ライダーの脚本の書き方!』

2019年6月29日(土)
18:00

じんのひろあき映画脚本解析講座「シナリオパルプンテ」特別編!
脚本家であり、演出家でもある福田卓郎さんをゲストに迎え、彼がメインライターを務めた『仮面ライダーゴースト』の話を中心に『仮面ライダーの脚本の書き方!』について学びます!

↓ご予約はこちらから

https://forms.gle/8c1HGzH7ndSR6EBm9

福田卓郎
日本大学 芸術学部 映画学科 監督コース卒業。在学中から映画、演劇活動を開始し、脚本や演出を手掛ける。 劇団Dotoo!(ドトォ!)主宰、すべての作・演出を務める。 日本大学芸術学部映画学科講師。

脚本作品
●映画
就職戦線異状なし(1991年)
トイレの花子さん(1995年)

●テレビドラマ
富豪刑事(2005年) テレビ朝日 深田恭子主演
ウルトラマンマックス(2005年-2006年) TBS
警部補 矢部謙三(2010年) テレビ朝日 生瀬勝久主演
仮面ライダーゴースト(2015年 – 2016年)テレビ朝日
ゴースト RE:BIRTH 仮面ライダースペクター (2017年)

●著作
『小説 仮面ライダーゴースト~未来への記憶~』講談社キャラクター文庫
『脚本家になる方法』 青弓社 

証言:じんのひろあき
じんのひろあきが演劇を見続けていた1980年代後半、福田卓郎が主宰する劇団の公演がおもしろく、足繁く通い「この作・演出、絶対、映画好きだわ」と、何度目かの観劇ののち楽屋を訪ねた。その楽屋を訪ねた公演は、通常の演劇公演ではなく劇団のお楽しみ会であり、下北沢駅前劇場で行われたのだが、福田卓郎さんはその時、首から下がダースベーダーのコスプレをしていて、ちゃっちいライトサーベルを持って出演していた。
じんのが『日本映画・企画・脚本・監督 ニューセンチュリープロデューサーズ企画部所属 じんのひろあき』という名刺を楽屋で差し出した時、そんなわけで福田さんは、首から下がダースベーダーだった。今でも忘れられない脳裏に焼き付いている思い出である。
そして、そこから福田さんといくつかの映画の企画を作ることとなり、当時のじんのが仕事場としてた常宿の旅館に『香港パラダイス』の相談のためにやってきた金子修介監督と対面、そこから福田さんのデビュー作となる『就職戦線異状なし』へと繋がっていった。(と、思う、記憶違いだったら、ごめん、福田さん)

シナリオパルプンテ終了後懇親会がございます。ご参加される方は予約フォームにてお知らせください。懇親会のみの方も大歓迎!!

Latest Posts

【春のインディーズ映画祭り】SF特撮映画セレクト21&ショートフィルムワンダーランド3

今回のSF特撮映画セレクト&ショートフィルムワンダーランドは春の陽気に関係なくバリバリの新作多数、いつも以上に濃い目のラインナップでお送りいたします! 日時:...

マスク着用ルールの変更について

新型コロナウイルス感染症は、感染症法上「2類相当」の扱いになっていますが、この位置づけは5月8日から「5類」に引き下げられます。それに伴い、マスク着用については、屋内・屋外ともに、3月12日より「個人の判断」に委ねられることになりました。 シアターバッカスでは、3月12日よりマスクの着用について シアタースタッフ・主催者サイド:原則着用 来館者:任意

月狩亭演芸会2023年3月@高円寺シアターバッカス

月狩亭演芸会2023年3月2023年3月29日(水)19時30分〜於:高円寺シアターバッカス お問い合わせaoki.enjou83@gmail.com

日本中の映画祭を席巻した「グラフィティ・グラフィティ!」one week returns!

日本各地の国際映画祭ほかで、グランプリ3つをはじめ13冠達成!JK...