SF特撮映画セレクト、及びハピモン上映会にて2021年度下期(9月25日〜3月26日)に上映された47作品から、今回もアワードを決定!その発表と特別上映を行います。そしてそして…!「Teach-in with HIRO WAKAMATSU」若松宏樹研究会開催!
【日時・会場】
2022年5月7日(土)12:45開場 13:00〜19:00予定
13:00〜 第一部:SF特撮映画 Award2021後半戦
17:00〜 第二部:若松宏樹研究会
★会場
高円寺シアターバッカス
★料金
第一部・第二部 通し 1800円(税込)
第一部のみ 1200円(税込)
第二部のみ 1200円(税込)
チケットはこちらから↓
https://SF-MS-AWARD-Late2021-Bacchus.peatix.com
【上映作品】
審査員特別賞受賞
松本大樹監督「コケシセレナーデ」(2020年/75分)


ゲスト:片山大輔
大賞受賞作上映 ※当日発表
他 特別企画あり
【AWARD対象作品レビュー動画配信中】
SF特撮映画セレクトを振り返る〜AWARD2021後半戦〜
前編 2021年9月〜2021年11月
https://youtu.be/VE2LwOmtG3Y
中編 2021年11月名古屋〜2022年1月
https://youtu.be/7SLyinGkFmA
後編 総評、、、という名の雑談
https://youtu.be/cG1Wo7MFqzY
【AWARD審査方法】
審査員推薦作品、観客賞アンケート上位作品から、自主制作映画ブームの原点ともいえる聖咲奇(モンスター研究家・元雑誌「宇宙船」編集)が審査委員長として大賞・第二位・第三位を選考します。

⇒観客賞アンケートは4/30まで受付中
https://questant.jp/q/C50R05ZR
【MC・出演】
職業怪人カメレオール 荒井愛結 他

【AND MORE !】
「若松宏樹研究会」
A Plastic Smile (2011年)
制作場所:ニューヨーク 上映時間:13 分
iMachination (2013年)
制作場所:サンタフェ 上映時間:11 分
Across the Line (2014年)
制作場所:カリフォルニア 上映時間:8分
Lost in your Memory (2015年)
制作場所:カリフォルニア 上映時間:12分
Blue (2016年)
制作場所:カリフォルニア 上映時間:23 分
A Plastic Smile iMachination Across the LINE Lost in your Memory BLUE

上映終了後「Teach-in with HIRO WAKAMATSU」開催
チケットはこちらから↓
https://SF-MS-AWARD-Late2021-Bacchus.peatix.com