12/5(日)
13:00〜
「Vtuber渚」GAZEBO(29分39秒)

プロデューサー・志岐誠 マツオヒロタダ
監督・脚本 GAZEBO
撮影・蔦井孝洋
照明・石田健司
美術・水谷陽一
録音・川村大介 鈴木優作
助監督・柴田徹也
ヘアメイク・古澤萌子
編集・木下隼
ミキサー・川村大介
音楽・橋本晋也 小谷和秀
カラリスト・長谷川将広
音響効果・深井翠子
出演:
佐藤睦
野澤剣人
藤崎卓也
池田愛
控えめで人見知りな性格なのに、みんなに愛されたい気持ちは人一倍ある女の子あきこ。アイドルを目指すが人気が出ず挫折。承認欲求のはけ口を探して勇気を出して応募したのは、バーチャルユーチューバーの中の人の仕事だった。
「AIM」GAZEBO(21分55秒)

監督・脚本・編集 GAZEBO
プロデューサー マツオヒロタダ
撮影 蔦井孝洋
照明 石田健司
美術 水谷陽一郎
録音 伊藤裕規
STY 工藤祐司
HM 斎藤美幸
音楽 橋本晋也
出演:
藤崎卓也
小林桃香
高橋雄祐
増田朋弥
母を亡くして以来引きこもりニートとなってしまった舞は、ゲームをするか寝ているかの毎日。父、史人はそんな娘を心配するが、対処方法がわからずネットでアドバイスを求める。
14:30〜
「加奈とソフィア」伊藤徳裕(32分)

脚本・監督・撮影・編集:伊藤徳裕、音楽:堀田ゆき
出演:
西田百江、秋村遊、今城沙耶、村内孝志、山下ケイジ、鈴木博之
閉塞した日常で出会った加奈とソフィア。ある日、ソフィアが忽然と姿を消してしまう。神隠し? それとも初めから存在していなかった? ヒッチコック監督「バルカン超特急」などの系譜につながる〝レディ・バニッシュ〟映画。
16:00〜
「PAULINE」鹿野純一(23分22秒)
監督 鹿野純一
撮影 山本聡太郎
録音 佐藤陵甫
助監督 吉澤涼
編集 日原裕輔
車両 大塚真人
制作 吉野大器
出演:
藤田晃輔
瑞希
広川碧
仲田天使。
〈あらすじ〉
冴えないフリーターの天音康太はセクサロイド「ポーリン」との日々を過ごしていたが、ある日、堀江志穂という地味な女性にデートの誘いを受ける。それ以来、天音はポーリンと志穂の間で揺れ動くこととなる。
「PAULINE」上映・受賞歴
〈受賞〉
第1回エレノア国際映画大会 優秀賞(銀賞)
第3回おおいた自主映画祭 最優秀男優賞(仲田天使。)
〈上映〉
第5回新人監督映画祭 入選
第2回いぶすき映画祭 入選
函館港イルミナシオン映画祭 第2回ショートムービーコンペティション入選
第11回ラブストーリー映画祭入選
「あしたのshow」にて配信、など
17:00〜
「その男ら、職業オネェ!」カツヲ・GOBLIN film(9分21秒)

企画・監督・編集 カツヲ
助監督 上山 瑛史
制 作 堀越 桐郎
撮 影 沖原 直也
照 明 宮里昌志
録 音 篠崎 有矢
ヘアメイク 佐藤 絵理
ヘアメイク 阿部 麻理衣
ヘアメイク 神谷 芽冶
好 子 大嶋 芳宗
法 子 モクタール
高木 律子 宇田川 さや香
山井 比奈 吉見 茉莉奈
箕輪 日香 鈴木 タカラ
ピ コ 河原 寧々
ポ コ 郡司 芹香
佐竹 宏樹 神戸 誠治
鈴木 卓夫 大塚 治
武井 幹太 ひと : みちゃん
飯野 菜穂 未森
前田 希子 浅沼 ファティ
八木丘 真二郎 上山 瑛史
あらすじ:
インポ☆スターというユニットで活動するオネェタレントの好子と法子。いつものように雑誌撮影をハイテンションでこなし、ポジティブにインタビューに答えるも、控室に戻った途端、好子は日頃の疲れが爆発してしまい、、、
近年の多様性(LGBT)と、芸能事務所という日本の特殊な業態をテーマとして扱った作品。
インポのスターであり、インポスター(=詐欺師、偽物)を語呂合わせ
「DIS ME LAND」カツヲ・GOBLIN film(24分35秒)

監督 カツヲ
助監督 西 貴人 外村 セビヨ 哲人 親川 龍之介
制 作 上山 瑛史 増田 秀郎 池田 卓
堀越 桐郎 兄者
撮 影 沖原 直也 谷津 祥
照 明 谷津 祥
録 音 篠崎 有矢
ヘアメイク 佐藤 絵理 小澤 美法
スタイリスト 竹内 大海 石黒 有子
キャスティング協力
平野 佐知 活野 創
◇きりゅう映画祭委員会メンバー
佐山 弘 荒木 秀太 糸井 理紗 坂入 悠太
新井 護 岩﨑 悠紀 金子 明穂 黒澤 淳聡
中村 明江 前原 稔彦
行政 桐生市 みどり市
団体 公益社団法人桐生青年会議所
伊馬 桐子 祷 キララ
坂田 ミナリ 尾台 彩香
高野 遥 仁科 かりん
河野 パンダ タカハシシンノスケ
土井 守 塩田 倭聖
新田 大輔 鷺谷 祐
老 婆 鶴屋 紅子
大 男A ブレイク
大 男B 比嘉 ブラディミル
小 男 プリティ太田
老婆の娘 浅沼 ファティ
桐子の母 飯田 圭子
配達員 みやたに
鳥 男 谷津 祥
2021 第11回きりゅう映画祭 公式上映作品
■あらすじ
都内の大学で民俗学を学ぶ桐子(祷キララ)。
幼馴染の遥に誘われ、ギャラ呑みに参加するも、
みんなのテンションについていけず、居心地が悪い。
ある時、ギャラ呑みのメンバーと共に、キャンプに出掛けるが1人、遭難してしまう。
不安な中、夜の山道を彷徨い続ける桐子。
ようやく見つけたキャンプにいたのは、奇怪な恰好をした変人の集まり。
盲目の老婆に小人、熊の毛皮を被った大男達。
悪い夢に誘われるように、彼らと過ごすことになってしまった桐子は・・・
18:30〜
「パレット」松本 動(21分58秒)
脚本・監督:松本 動/撮影:池田 直矢/音楽:鈴木 光男/
サウンドデザイン:西岡 正巳/ラインプロデューサー:榊田 茂樹
出演:
本山 勇賢、秋田 ようこ、田中 栄吾、みやたに、井之浦 亮介、和田 悠佑、清水 杏樹、迎 祐花、田村 陸、秋山 大地、小西 有也、杉谷 玲奈
変異株のパンデミック渦中、儚くも切ない、小さな抵抗の記憶。
19:30〜
「マンチの犬」賀々贒三(28分)

監督、脚本、原案、編集、料理監修、音楽・・賀々贒三
プロデューサー・・榎本桜、杉山晴香
撮影・・北尾和弥
出演:
榎本桜、小関翔太、横須賀一巧、白畑真逸、剣持直明
・あらすじ
料理と嗜好大麻が好きな刑事、久米川と中井が進める殺人事件の捜査線上に、痛風持ちと思しき容疑者が浮上する。
不自然な注文履歴から目星を付けたものの、この容疑者には確かなアリバイがあった。
アリバイ崩しの確証を得る為に張り込みをしていた二人は、大麻吸引による食欲増進(マンチ)から、その場であんパンを料理して食べる。
張り込みから確証を得た二人は取り調べに臨むが、なかなか口を割らない容疑者を説得するため、その場でカツ丼を料理する。パン粉も割下も使わない、その驚きのレシピとは…。