2024年10月13日(日)・14日(月)・15日(火)
*10/15 授賞式の模様はライブ配信を予定!
21:00頃開始予定
視聴用URL(YoutubeLIVE)
https://youtube.com/live/uUi6-Nshuqo?feature=share
入場無料(各回30席限定!事前のご予約をお願いいたします)
https://forms.gle/h3RD2cF6wTbnUXSH9

高円寺国際学生映画祭2024公式ウェブサイト
https://kisff.jimdosite.com/
コンペティション
コンペティション各賞は、参加者の投票で決定!
・最優秀作品賞(長編・短編)
・最優秀脚本賞
・最優秀カメラ賞
・最優秀美術賞
そして特別審査員として
荒河踊 (作家・『銀河マリーゴールドシネマ』著者)
丸山大悟(高円寺シアターバッカス支配人)
前田聖来(映画監督)
の各氏に参加していただきます。
荒河踊(あらかわ・おどる)

1969年、東京生まれ。20代前半から都内映画館でアルバイトを始め、1998年に都内名画座に就職。支配人職を25年間勤める。
2022年6月に自ら立ち上げた個人出版社「ぶくぶっくす」を開業。
2024年4月17日に初著書「銀河マリーゴールドシネマ」を刊行。
今秋には初のリトルプレス「一日の終わりに観たい映画〜銀河マリーゴールドシネマ前日譚〜」発売予定。現在、映画館物語第2弾鋭意執筆中。
丸山大悟(まるやま・だいご)

1965年ガメラ年生まれ、富山県出身。
国立富山工業高等専門学校(現:富山高専)機械工学科卒業。
映画美学校ドキュメンタリーコース高等科修了。
1989年から通信衛星による全国衛星中継プロジェクトに参画、駆け出しのボーヤ時代から30年以上にわたり、制作と技術両分野で実力を磨き上げる。
2023年春、長年の兼業から専業のシアターバッカス支配人となる。
とは言え、現役の編集マン・映像技術者として、商業作品の予告編製作ほかも手がける。。。
前田聖来(まえだ・せいら)

MOOSICLAB2018にて「いつか輝いていた彼女は」を監督。2021年「幕が下りたら会いましょう」で初長編作品を監督。
現在は会社員として働きながら制作を続けている。
特別企画(10月15日)
KISFF meets 外世界(アウターワールド)X
特別上映
『N』
(2018年/14分/イタリア・イギリス/日本語版)

対談
松下周平(高円寺国際学生映画祭実行委員会)
近藤勇一(外世界Xディレクター)

協力


